皆さんが塾選びで重視することは何でしょうか?
- 実績
- 指導方針
- ブランド力
- 費用
- 距離
- 口コミ
などなど
おそらく上記のようなことは、塾選びの際に考慮することだと思います。
しかし!
実は塾選びの際に気にしてほしいことがもう一つあります。
それは塾の営業形態です。
今回はフランチャイズとして運営されている塾の特徴と注意点をまとめているので、塾選びをする際の参考にしてみてください。
フランチャイズ塾とは
そもそもフランチャイズ塾とは何でしょうか?
「フランチャイズ」という言葉を、聞いたことがある人は多いかもしれません。
フランチャイズとは・・・
フランチャイズ(FC)とは、ある企業の本部(フランチャイザー)が他の事業者(フランチャイジー)に運営ノウハウなどを提供し、その見返りとして使用料やロイヤルティを支払う仕組み
企業の本部が直接運営している店舗を直営店、フランチャイズとして運営されている店舗を加盟店と言います。
フランチャイズの企業側のメリットとしては自社ブランドンの拡大、事業者側のメリットとしては成功しているブランドやビジネスモデルを使用できることが挙げられます。
もちろん運営上のデメリットも存在しますよ。
さて、このフランチャイズ店舗ですが、実は塾にもあることを知っていましたか?
コマーシャルや広告でよく見る塾は、意外とフランチャイズによる運営をしている場合があります。
- トライプラス
- 明光義塾
- 個別指導WAM
- ECCベストワン
- 松陰塾
- ITTO個別指導学院
- 個太郎塾
- 個別指導学院フリーステップ
- 城南コベッツ
- 個別指導アクシス
- 河合塾マナビス
- 秀英予備校
いかがでしょう?
一度は目にしたことのある塾が、あったのではないでしょうか。
この他にもフランチャイズ展開を行なっている会社は、まだまだありますよ。
まとめ・・・
フランチャイズ塾とは、本部からノウハウを教えてもらい個人が経営している塾
本部が直接管理しているわけではないので、経営者(塾長)によって塾の雰囲気や質に差がでることも
FCである以上サービス面に違いはないが、塾長次第で直営店よりも良くも悪くもなる
フランチャイズ塾の特徴
フランチャイズ塾の一番の特徴は、塾講師や塾経営のない人でも塾を始められるところにあります。
つまり塾業界が全くの未経験でも、塾長として塾を立ち上げることができるのです。
- 必要以上に授業を受講するように提案してくる
- 講習費用が何十万円もする
- 営業のような電話や連絡をしてくる
まとめ・・・
フランチャイズ塾なら、塾業界未経験者でも塾を始められる
経験を積み実力のある人が、FCを利用して自分の塾を持つこともある
教育に対して情熱ある方もいれば、ビジネスとして塾を立ち上げている場合もあるので注意が必要
フランチャイズ塾の良し悪し
塾に限らない話ですが
「このお店はフランチャイズ店かな?」
なんて気にしながらお店を使うことは滅多にないと思います。
その他にもどれくらい塾長が授業・面談に関わっているか聞けると、情熱のある塾長とそうでない塾長の見分けがつくかもしれませんよ。
しかし良い塾長でも複数店舗経営している場合は、いくつかの塾を他の講師に任せている場合があるので注意です。
まとめ・・・
フランチャイズ塾は、経営者(塾長)がどれだけ業務に携わっているかで、良いか悪いか判断できる場合がある
良い塾長だからこそ多忙な場合があるので、見極める際は注意が必要
フランチャイズ塾の注意点
まず大前提として、フランチャイズ塾だから悪いと決めつけることは、しないようにしましょう。
なぜなら実力のある塾長に出会えることもあるからです。
覚えてほしいことは、塾の運営と塾の業務(保護者対応や授業)は全くの別物だということです。
せっかく素晴らしい授業を展開できる先生なのに、運営が不得手だったり雇われで思うように実力を発揮できなかったりする方には、FCはとても助かる仕組みと言えます。
反対に誰でも簡単に塾を始められるFCの制度を利用して、お金儲けのために立ち上げられた塾は避けた方がいい塾です。
フランチャイズ塾以外にも塾選びには気をつけるポイントがありますよ。
FC以外の気をつけるポイント3選
まとめ
いかがでしたか?
今回は塾探しをしている方が意識しない、塾の営業形態について解説しました。
フランチャイズという仕組みは世の中に溢れており、決して悪いものではありません。
しかし塾は子供の将来にまで影響を与える大切な習い事です。
情熱を持って指導をしてくれる塾を探すと、子供にとって有意義な習い事になりますよ!